DO・・・ こんなんでいいのでしょうか??
あつHDさんに誘われてDO祭りに参加することになったのはいいけれど・・・・
今まで、鍋か、チャーシュー作りにしか使ったことがなく
リハーサルしてみました。
こんな感じでいいんでしょうか・・・?
実家から送られてきた大量のトマトを消費するため、鶏肉のトマト煮
材料は、トマト・鶏肉・玉ねぎ・にんにく・コンソメ・塩・コショウだけ。
トマトはぶつ切り。ニンニクはスライス。
トマトは、種を取ったほうがいいですが、アウトドアということで手抜き
玉ねぎは、微塵きりに。ホントはもう少し大きい方がいいですね。
今回は、この後のことを考えて細かくします。
DOにニンニクと、一口大に切った鶏肉を入れて炒めます。
鶏肉に焼き色がついたら、トマトと玉ねぎ・コンソメの素を入れてふたをします。
トマトだけなので、色がさみしかったので、トマトケチャップで色づけ。
15分ほど煮たら、塩・コショウで味付けをして出来上がり。
鶏肉を取り出した後、ご飯をいれます。
何ができるでしょうか?
せ・い・か・い・は・・・・・
トマトリゾットです。ってばれてますよね
ピザチーズでとろみをつけて出来上がり。
今日は、この他に、
トマトサラダと、畑で取れたとうもろこし。
あなたにおススメの記事
関連記事