2010年05月30日
関西初出店
変わったドーナツ屋さんが関西にお店を出すと聞いて、早速行ってきました。
ANTIQUE(アンティーク)
http://www.heart-bread.com/index.html
焼いても揚げてもいない冷やしてかためる新食感ドーナツ!
その名も『とろなまドーナツ』
愛知を中心に展開していて、ネットでも買えるみたいみたいですね。
隣の姉妹店では、美味しそうなパンも売っていました。
限定販売で4個入りか6個入りしか選べないそうで、6個入りを購入しました。
ショコラ・フランボワーズ・クリームチーズ・キャラメル・青りんご・ブルーベリーが入ってました。
バラ売りはしていなくて、種類も選べませんでした。
写真を撮る前に食べられちゃいました。
これは、クリームチーズとショコラ・キャラメル

私が食べたブルーベリー。

感想:焼いてないと書いてあったけど、下地はスポンジ生地で焼いてる??
上ものは、ムースみたいな感じでした。
直径7センチと小さくて、1個189円はちょっと高めかな。
ま、友達との話題にはよかったかも。
ANTIQUE(アンティーク)
http://www.heart-bread.com/index.html
焼いても揚げてもいない冷やしてかためる新食感ドーナツ!
その名も『とろなまドーナツ』
愛知を中心に展開していて、ネットでも買えるみたいみたいですね。
隣の姉妹店では、美味しそうなパンも売っていました。
限定販売で4個入りか6個入りしか選べないそうで、6個入りを購入しました。
ショコラ・フランボワーズ・クリームチーズ・キャラメル・青りんご・ブルーベリーが入ってました。
バラ売りはしていなくて、種類も選べませんでした。
写真を撮る前に食べられちゃいました。
これは、クリームチーズとショコラ・キャラメル

私が食べたブルーベリー。

感想:焼いてないと書いてあったけど、下地はスポンジ生地で焼いてる??
上ものは、ムースみたいな感じでした。
直径7センチと小さくて、1個189円はちょっと高めかな。
ま、友達との話題にはよかったかも。
Posted by こうちゃんママ at
18:18
│Comments(0)
2010年05月20日
こんなんできました
前から気になった商品で作ってみました。
ホットケーキミックスで作るドーナツ。
揚げるのじゃなく、オーブンで焼くのでカロリーダウン

焼きあがったところ

材料どおりに作ったのに、ちょっと小さめでした
。
デコレーションして出来上がり


子供たちは、チョコレートがお気に召したよう
感想としては、
利点:シリコンで出来ているので、再利用ができる
欠点:焼く前に、溶かしバターを塗らないといけないの面倒なのと、波型は洗いにくい
ホットケーキミックスで作るドーナツ。
揚げるのじゃなく、オーブンで焼くのでカロリーダウン


焼きあがったところ

材料どおりに作ったのに、ちょっと小さめでした

デコレーションして出来上がり



子供たちは、チョコレートがお気に召したよう

感想としては、
利点:シリコンで出来ているので、再利用ができる

欠点:焼く前に、溶かしバターを塗らないといけないの面倒なのと、波型は洗いにくい

Posted by こうちゃんママ at
14:22
│Comments(0)
2010年05月15日
たこ公園
今週は、変な天気
が続きました。
衣替えが終わってるのに、また長袖を出してきたり、一昨日は、ファンヒーターをつけるくらい寒かった
です。
今回は、趣味のテニス。
子供のお友達のお母さんとサークルを作って
近所の公園でテニスです
この公園、市が管理してるから
格安で借りられます
。
9時~12時でたったの600円
。
だけど、凸凹してて、イレギュラーするする

2面しかないし、格安だから、コートを取るのも競争

なんで『たこ公園』かというと
広場に大きなたこの形の滑り台があるから。


近所の保育園の子供がたくさん遊びに来てました。
お昼からは、小学生の軍団がきて、ピンクのタコが
青色のジャージで、顔色の悪い『たこ』に変身してました。
写真撮り忘れて残念

衣替えが終わってるのに、また長袖を出してきたり、一昨日は、ファンヒーターをつけるくらい寒かった

今回は、趣味のテニス。
子供のお友達のお母さんとサークルを作って
近所の公園でテニスです

この公園、市が管理してるから
格安で借りられます

9時~12時でたったの600円

だけど、凸凹してて、イレギュラーするする


2面しかないし、格安だから、コートを取るのも競争


なんで『たこ公園』かというと
広場に大きなたこの形の滑り台があるから。


近所の保育園の子供がたくさん遊びに来てました。
お昼からは、小学生の軍団がきて、ピンクのタコが
青色のジャージで、顔色の悪い『たこ』に変身してました。
写真撮り忘れて残念

Posted by こうちゃんママ at
11:37
│Comments(0)
2010年05月13日
探してます
6月に子供のお友達家族とキャンプに行く計画をしてます。
季節的には5月はベストなのですが、
お互いに、自治会の掃除
があったり。
6月だと蛍かな
去年は、グリムで蛍に遭遇して
大感激
候補は
大人気の『ぬくみの里』
マキ割やってみたい
『みのずみオートキャンプ場』
『白川渡オートキャンプ場』
など
他にどこかお勧めありますか?
ちなみに、お友達は、『マキノ高原』によく行くそうです。
季節的には5月はベストなのですが、
お互いに、自治会の掃除

6月だと蛍かな

去年は、グリムで蛍に遭遇して
大感激

候補は
大人気の『ぬくみの里』

『みのずみオートキャンプ場』

『白川渡オートキャンプ場』

など
他にどこかお勧めありますか?
ちなみに、お友達は、『マキノ高原』によく行くそうです。
Posted by こうちゃんママ at
20:29
│Comments(0)
2010年05月11日
バイト
バイトといってもボランティア
息子の所属するサッカークラブの会員募集のビラ配りです。
今回は、近くの幼稚園へ。ここは、娘が卒園した場所。
1ヶ月ぶりです。
最近は、マンガ「メジャー」の影響のせいか、野球をする子供が増えて、サッカー人気はいまいち。
勧誘も一苦労
そういえば、今日の新聞の1面にW杯のメンバーの顔写真が載ってましたね。
サッカーを始めて2年経っても、知ってるサッカー選手は「中村俊輔」だけ。
もちろん、顔はわかるよね・・・・・・?
字は読めるので、隠してっと。
さて、「中村俊輔」はどれ?
「これ!」
自信たっぷりに指差したのは・・・・・・
「遠藤選手」
おいおい・・・・髪型しか似てないじゃん。
「じゃあ、これ」
「それは、岩政」(私も知らない・・・・ファンの人ごめんなさい)
「この人?」
「あたり!」
3人目であたりました
息子の所属するサッカークラブの会員募集のビラ配りです。
今回は、近くの幼稚園へ。ここは、娘が卒園した場所。
1ヶ月ぶりです。
最近は、マンガ「メジャー」の影響のせいか、野球をする子供が増えて、サッカー人気はいまいち。
勧誘も一苦労

そういえば、今日の新聞の1面にW杯のメンバーの顔写真が載ってましたね。
サッカーを始めて2年経っても、知ってるサッカー選手は「中村俊輔」だけ。
もちろん、顔はわかるよね・・・・・・?
字は読めるので、隠してっと。
さて、「中村俊輔」はどれ?
「これ!」
自信たっぷりに指差したのは・・・・・・
「遠藤選手」
おいおい・・・・髪型しか似てないじゃん。

「じゃあ、これ」
「それは、岩政」(私も知らない・・・・ファンの人ごめんなさい)
「この人?」
「あたり!」
3人目であたりました

Posted by こうちゃんママ at
14:19
│Comments(2)