ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年10月28日

エバーグレイズでハロウィン

記念すべき10回目のエバーグレイズクラッカー

頂いたプレゼントは「マグ」
もちろんエバーグレイズのステッカーが貼ってあります青い星
15回目は何だろう・・・楽しみです黄色い星

おまけにこうちゃんのお誕生日月


カードが用意されてました


今回はお友達と一緒に参加

早めに着いてしまったのでお昼ご飯の場所を探してここへ



横山展望台

スーパーで調達したお弁当を食べた後、散策開始


階段を登って辿りついたのは


歩いた甲斐がありましたニコニコ

4つある展望台を制覇した後、芝生広場へ
1500m歩いただけなのに日頃の運動不足のため、駐車場へ戻れず汗

待機していたパパに芝生広場まで車移動してもらいました


チェックインの時間になったのでエバーグレイズへ

今回は【キャビンジョージア】へお泊り



一応ハロウィンなので飾り付け

普段と一緒ですが汗

しかし・・・・
ハロウィンパーティーの写真がない

なぜならエントリーしてないからダッシュ

用意したお菓子は100個全部売り切れ

子どもと一緒に回ってたので旦那に任せしてたら
自分の子の分まで配ってしまってた男の子エーン

フロントはこんなにキラキラキラキラ


今回のビンゴはリーチにはなるけれど惨敗


翌朝は、恒例のキーホルダーつくり

まず、こうちゃんのバースディ


プレゼントはエバーグレイズの色鉛筆セット


次回からはこれでキーホルダーの色塗りをしてくださいってことね



10個目のキーホルダーの記念品は



またまたエバーグレイズ仕様のヨーヨー

エバーグレイズ物ずくしの2日間

片づけも終わった10時ころから雨がザーザー雨

お伊勢さん詣りをする予定がお昼ご飯を食べて解散となりました
  


Posted by こうちゃんママ at 20:00Comments(2)

2012年07月25日

エバーグレイズでビンゴ

ちょっと古い記憶です

5月19~20日にまたエバーグレイズに行ってきました。

今回は「テントクリーク カヌー付」

最近カヌーに凝っていて、ここにいるとずっと乗ってるような・・・・

1回借りて2000円かかるなら、サイト+2000円だと安いのかな?アップ

カヌー乗ってない時は





みずきん、始めはビクビクだったのに、5分もすると爆走してましたダッシュ

夜は恒例のビンゴ

今回は『オートキャンプデイ』だったのでコールマンのサンシェードをプレゼントクラッカー

太っ腹です

1回目・・・・・ダメ

2回目・・・・・ダメ

3回目(サンシェード)ピンクの星

ダメ

あ~あダウン

今回も全滅かなぁと思ってたら

ド~ンド~ン

ん?何の音?

スタッフ『パルケエスパーニャの花火です電球

ビンゴ中断して花火観戦

ほんの5分ほどでしたが綺麗

この中断が功をなしたのか

な・・・・なんとビックリ
当たっちゃいましたクラッカークラッカークラッカー





今年2回目のビンゴ

この調子でもう一回いっちゃいますかニコニコ  


Posted by こうちゃんママ at 09:06Comments(4)

2012年03月29日

伊勢志摩エバーグレイズその②

2日目の朝晴れ


キャンパーズサポートでは無料のモーニングサービスが提供されます





フレンチトーストと珈琲が食べ放題&飲み放題ピンクの星


他にソーセージやマシュマロ入りヨーグルト・ジュースもあります(こちらは有料)


アレルギーのある人には、ただのパンがもらえます


ホットプレートも用意万端キラキラ


朝からゆっくりと出来るのもエバーグレイズのいい所





食後はカヌーにのって


キッズクラブへ


うちのお子ちゃまたち、今まで作ったキーホルダーを無くしちゃって


イチからのスタートだと思ってたら、優しいスタッフが今まで分も2日間で作ってOKとハート





8個も一気に作りました


その後は『エッグハント』


場内に隠されたまぼろしの卵を探しに出かけます




掘る掘る・・・・紙コップから溢れてるって汗


結果は残念ながら、キャンディ26個とチョコレート6枚・消しゴムが3個


お昼からは『イースターエッグ作り』


生卵に穴をあけて中身を取り出す(中身は明日のフレンチトーストの材料らしい)


流水で中もきれいに洗って


穴を布でふさいで貼る


ペイントしたり布を張ったりして出来上がり







夜はキャンディビンゴクラッカー

7回やってきて一度も当たったことがないので今回もダメだろうと思っていたらビックリ

こうちゃんがやってくれましたびっくり




みずきんがほしがっていた『3Dメガネつきしゃぼんだま』


親は違うものが当たってほしかったけど汗


今回はどこへも行かずずーっとキャンプ場にいたかも


イベント三昧の3日間でした
  


Posted by こうちゃんママ at 11:15Comments(0)

2012年03月28日

伊勢志摩エバーグレイズその①

3月25日~27日まで『伊勢志摩エバーグレイズ』に行ってきました


ここは子供たちのお気に入りで5回目ですニコニコ


今回泊まったのは『ノーススター』


コールマンのアイテムが使い放題アップ


テント&寝袋持参だけのお手軽キャンプでした


中でもパパのお気に入りは


『ロードトリップ(TM)グリルLXE-J』

火力も使い勝手も文句なし






『ロードトリップ(TM)ストーブグレート』

これがあるとバーナーとしても使用可能




ただ、うちはSOTO関係ランタンが多いので、ガスはもっぱらカセットボンベ


カセットボンベとLPガスの両方を用意しないと・・・


ちょっと考えるダウン




サイトは広い

2ルームを建ててもまだ余裕あり

車はサイト内ではなく、横づけするので目いっぱい使える



ファイヤービットもついているので焚き火焚き火ができる
風がきつくて今回は断念ダウン

もちろんカヌーも乗り放題
3日間とも風がきつく、かなり筋肉痛汗



アウトドアシンクは温水が出るので冬場は嬉しい


この棚にランタン・テーブル・チェア(数が多く使いこなせず汗)・コットが収納されている

背の低い棚にテント・タープが入っている模様
カギがかかっていていたので確認できず



  


Posted by こうちゃんママ at 16:41Comments(2)