ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年08月07日

淡路じゃのひれオートキャンプ場 その②

淡路じゃのひれオートキャンプ場 1日目

ナビによるとおうちから3時間で着くそうな。金曜日ということもあり、出発は9時。途中SAで食事をしてから向かうことに。

SAには11時に到着。『ザ・丼』でお食事。どんぶりのお店なのに、子供たちが注文したのは「ざるうどん」。麺好きです汗。旦那は、「いくらたっぷり丼」で、私が、「ほたてたっぷり丼」。


おなかも満足したところで出発。でも、チェックインは14時からだし、時間もあったから、『たこせんべいの里』へ行きました。


ここは、たこせんべいの製造過程を見ながら、おせんべい食べ放題。コーヒー飲み放題ハート。ただ、冷房が効きすぎて、長居は出来ませんブロークンハート


さて、今度こそキャンプ場へ向かいます。もう高速は乗らずにR28を南下。2年前にきた海水浴場を過ぎて、14時前に到着。

早速、手続きをしましたが、さすがに平日。泊り客はまばらで、空いているところだったらどこでもいいですよとの事。1番大きそうな場所は、すでに設営済みだったので、木陰のある24番に決めました。

聞いていたとおり、広くてどこに設営しようか悩みますね。隅っこにちょこんと建てましたニコニコ


設営後、波止場までお散歩。夕方は潮の流れがいいのか、小さな『さば』がたくさん釣れていました。子供たちも釣りをしたがってましたが、まだ晩御飯の準備も出来てなかったので、明日の朝、天気がよければする約束しました。  


Posted by こうちゃんママ at 22:31Comments(2)