ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年08月10日

こんなの当たりました

ポケモンねたが続いてます汗

先日、『ディズニーオンアイス』を見に行ったついでに、『ポケモンセンター』に寄ってきました。

子ども達はこっちがメイン電球だと思ってたみたいですけどテヘッ


一緒に私の母も出かけていたので、みじきんのお誕生日プレゼントプレゼントを買ってくれました。


おしゃべりぬいぐるみ ゾロア

映画のセリフを10種類しゃべります。かなり気に入ったのか、夜は、ぬいぐるみ2体(去年のギザミミピチューも)にお布団をかけて一緒に寝てました。自分は布団からはみだしてるしニコニコニコニコ

お店を出ると1回500円のくじを目ざとく発見電球

お兄が、チャレンジ。

見事!これが当たりましたクラッカー
ゾロアークフィギュア賞
スペシャルバージョンらしく、よく似た商品が¥1,050で売られていました。

誕生日プレゼントを買ってもらったみじきんまでチャレンジ。おばあちゃん甘すぎケーキ




マルチケース賞Bでした。
  


Posted by こうちゃんママ at 11:26Comments(2)

2010年08月09日

ピカチュウさらば?

夏休みのもう一つの楽しみ、
『ポケットモンスターD&P 幻影の覇者 ゾロアーク』を観てきました。

今年の入場者プレゼントは、ゾロアーク&ゾロアのフィギュア(ボールチェーンつき)。
私までもらっちゃいました汗子どもだけでいいんじゃないの?



毎年買わされるポップコーン¥700也パンチ

レシートを持っていくと、当日に限りお代わり自由。

元を取らないと!ダッシュ
紙箱入りが¥400だから・・・・

2回もお代わりしちゃいましたクラッカー


今秋から、ポケモンも様変わりするみたいで、
その名も『ポケットモンスター ベストウィッシュ』

サトシもピカチュウも出てこない。

ポケモン=ピカチュウだった私にはピンとこないけど
子どもはきっとすぐに反応するんでしょうね。  


Posted by こうちゃんママ at 13:07Comments(4)

2010年08月08日

涼しさを求めて

6日、『ディズニーオンアイス』に行って来ました。

出産で行けなかった時を除いても、今回で7回目くらいでしょうか。

今年は25周年記念公演。


1部はミッキー&ミニー・ドナルド・グーフィーの主要キャラの他、
アリエルやライオンキングが出てきました。
カーズの車が3台が現れて氷上を滑る姿は圧巻でした。

休憩をはさんで、2部はティンカーベルのお話。

大阪公演は毎年、夏なので、暑い場所から一気に冬の会場へ向かうので気持ちいいです。



初日だったけど、夜の公演で平日だったから空席が目立ってました。  


Posted by こうちゃんママ at 20:41Comments(2)

2010年08月07日

キャンプinn海山 その③

川で遊んだ後、ブラブラしていると、『あまごつり』の文字に惹かれて、子どもがそっちへフラフラ~ダッシュ

私「するの・・・?」

こうちゃん&みじきん「うん!」

私「前の釣り(ここ参照)もボウズだったし、ま、いっか」

こうちゃん&みじきん「やった~ニコニコ


お金は後払いで(いいのかびっくり)、4匹釣りました。
すごいいい食いつきで、竿を入れた瞬間。エサもらってなかったの?というくらいの秒殺ビックリでしたね。


お財布を取りにいっている間に、おじさんがはらわたを取って、串刺しにしてくれていました。
おまけに1匹サービスしてもらっちゃいました。おじさんありがと~ハートハートハート

美味しそうだったので、カメラ撮る前に即食べちゃいました汗

食後の後は、スタンプラリーへ。




こんな可愛いお家が8つあって、全部そろえると『キャンディー』と『しおり』がもらえます。

花火が禁止なので、夜もすることがなく、松潤のドラマを観て寝ちゃいましたzzz

最終日、朝ごはんを食べていたら、パラパラ雨です。
今日は、もう川は無理かなとあきらめていたら、子ども達の祈りが届いたのか9時前にはピーカン晴れ

先にチェックアウトを済ませて、3度目の川へ・・・・

荷物を車に載せちゃったので、また写真ありませんダウン

いざ!ターザンロープに挑戦かと思いきや、もう一つ(?)奥の小さなターザンロープでしたテヘッ

岩に登るのも一苦労。
ビュ~~~~~~~~ン。
     ・
     ・ 
     ・
     ・
     ・
    チャポン


ドボンじゃないの?ビックリ

まだ、怖くて手が離せないそう。魚飛渓はまだ先そうです。




とりあえず、記念撮影だけクラッカー

お昼はセンターハウスでカップラーメンを食べてまた川に入って、3時までたっぷり遊んで帰りました。


実は、1日はみじきんの7回目のお誕生日でした。
31(サーティワン)のアイスケーキが希望だったので、帰ってからのパーティーとなりました。




綺麗な川と親切なスタッフのおかげで楽しい3日間を過ごせました。

  


Posted by こうちゃんママ at 14:44Comments(2)

2010年08月05日

キャンプinn海山 その②

受付で、シーツと枕カバーを人数分もらって

今日、泊まるコテージの中は・・・・




詳しくはこちらから

お布団・TV・トイレ・シャワー・ガスコンロ・冷蔵庫に電子レンジまでビックリ

アウトドア用にテーブルとイスもありました。

何でもそろっていますね。手ぶらで来れちゃいます。

ただ、キッチンにある、調理道具はあまり使われてないのか、カビくさくて使いませんでした。

ロフトは、階段が急で、子どもには上がれませんでしたダウン


さて、肝心の川遊びへ


去年までは、怖がっていたのに、小学校のプールで慣れてきたかな。



足がつかない場所でも、浮き輪があれば大丈夫ニコニコ



どこまでも澄んでいます。防水カメラを買い忘れて綺麗に撮れないウワーン

あとは、こうちゃんの夏休みの宿題。新聞つくりのネタ作り。
銚子川の魚を観察して書こうとなったけど、捕まえるのは親かい!怒


何の魚?



一緒??



こんな稚魚も


あとは・・・・

センターハウスにあるサカナの写真をパチリカメラ
これで、名前はバッチリクラッカー


まだまだつづく・・・・

  


Posted by こうちゃんママ at 17:09Comments(4)