ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月04日

今年最後の

11月27~28日

クラッカー近畿脱出

岐阜県の『椛の湖オートキャンプ場』へ行ってきました。

メンバーは9月に行ったコールマンのキャンプカレッジで知り合った3家族(K家とS家とうち)です。


岐阜=遠いダウンのイメージがあったのですが、ナビで調べると3時間半で着くとの事。

あれ?案外近い?ニコニコ

今回は、名古屋キャンパルさんのキャンプイベントに参加です。

もともと、10月末開催予定だったのが、台風で延期になったそうです。

コールマンのイベント後、年内にキャンプしたいねドームテントと話していたのですが、
なかなか予定があわず、たまたまS家が参加予定だったイベントに便乗させてもらう事になりました。


土曜日、朝6時に家を出発。もちろん真っ暗ビックリ

朝ごはんは、コンビニのおにぎり
朝早かったので、高速は渋滞もなく10時前にキャンプ場到着クラッカー

ちょうどK家も到着してチェックイン。

サイトは湖側の4サイトを使わせてもらいました。
今年最後の


真ん中に通路があって、両サイドに2サイトずつ。ここを3家族で使いました。とても広かったです。

11時頃、五平餅が配られました。
その後、自分達で五平餅を作ることに。

この辺りの五平餅って『わらじ』形じゃなく、みたらしのように『小丸』形だそうです。

今年最後の今年最後の今年最後の

①暖かいうるち米を4等分して、丸くこねこね。パーあらった?

②串に刺して、素焼きで水分を飛ばします。

③くるみ・ゴマ・みりん・お酒で作ったタレをかけて焼きます。

出来立ての熱々は美味しかったハート


お昼からはメインのオークション大会クラッカー

収穫は・・・・・

なし

だって、「いけた!」と思っても次から次へと金額が跳ね上がるダッシュ
KさんとSさんは目当てのものをGETできてLUCKYチョキ

明日、ヒマラヤ(うちの御用達)の割引券で買物してきます汗

夜は、キャンプファイヤーにトイストーリー3の映写会。
今年最後の


気がつけば22時。子供たちはお風呂なしでおやすみ~~~zzz

親はこれからが本番ビール

Kさんから、モツ鍋をいただきました。味がしみ込んでて体が温まりました。

薪がなくなった頃、お開き。

夜空は澄んでて星キラキラがたくさん見えました。
見えすぎて、普段見えるはずの星がどれかわからなくなるくらい。

朝は、さすがに冷えました。夕べ、薪を使い切ってしまってちょっと失敗ウワーン

イベント最後は、ビンゴ大会。
1枚200円のカードを10枚購入。

だって、オークションで何もGETできなかったから、これくらいは汗

なんと、家族の中で私が一番にビンゴ!

10枚中、6枚ビンゴ。

なのに・・・・・みずきんは1枚もビンゴできずガーン
でも、全員に商品がもらえるので、クッキーをGETしてました。って、それ、非常食用汗

チェックアウトは4時なのでのんびりししてたら、4時半になってしまいました。
キャンプ場はこの日が最後で、春までお休みらしいです。

帰りは、クアリゾート湯丹沢でお風呂に入って帰りました。

11月末の山キャンプ。寒さを覚悟していきましたが、思ったより暖かくて帰ってきてからの方が寒いダウン

今回で、今年のキャンプはお終い。バンガローにでも泊まりにいこうかなぁニコッ





この記事へのコメント
おはよーございます('-'*)

出会いからグルキャンって最高じゃないですか(^▽^)/
イベントがあると子供達も飽きずにいいですよねー^^

いつかご一緒できるといいですねー。
おつまみはお任せください^^v
最近はサボリ気味ですが...(汗)

これからの季節、バンガローもいいですね。
Posted by i_i_family at 2010年12月04日 05:59
i_i_familyさん

こんばんは♪

家族でのんびりもいいけど
グルキャンは大人も子供も楽しめていいですね。

子供たちはほとんど、テントにいなかった気がします(^^;)

今回は、3家族だけでしたが、もっと多いとどうなるんでしょう?
想像できません(笑)
Posted by こうちゃんママ at 2010年12月07日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。