ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年06月19日

グルメ日誌?

とうとう梅雨入りしてしまいました。
週末も天気が悪そうなので、どこへも行けません。

だからというのではないけれど、グルメ情報です汗

今回は、「花の木」と「phool」へ行ってきました。

花の木は、客席が20席弱の小さなお店です。2Fは掘りごたつになっていて2テーブルありました。

赤ちゃん連れだったので、2FへGo!

メニューは、とんかつ・ヒレカツ・かにクリームコロッケ・親子丼など揚げ物がほとんど。
他に週変り定食があり、そちらを頼みました。

ご飯・お味噌汁・ミンチのはさみ揚げと小鉢が2つ・果物がついて990円。


ミンチは、長いもとピーマン・しいたけの3種類で、長いもはサクサクしていました。
お味噌汁?かす汁と思ったのは、豆乳汁で、人参や大根が入っていました。ちょっと味が濃い目。
小鉢は、鶏肉とねぎの和え物と、きゅうりと海老のマヨネーズ和え。果物はオレンジ一切れ。

ご飯はお代わり自由でしたが、1杯でお腹いっぱい。

デザートが欲しかったけれど、飲み物だけだったのでお店を移動。


近所にカレーのお店があり、お茶もできるらしいとのことで行って来ました。
phoolは、富雄にある『タゴール』『メローカフェ』の姉妹店で
キッチンには、本場インド人の方がいらっしゃいました。

テラス席もありましたが、駐車場や道路に面しているため、なんだか落ち着かない感じ。

ランチは・・・・もう食べたけどメニューだけ見てきました。

ナンカツサンド気になります。カツサンドのナンバージョンでしょうか。
次回は、これにします。

紅茶とオレンジのタルトとプレーンチャイを頼みました。

プラス350円で飲み物がつきます。


入り口には、オブジェなのか、本物なのか暖炉がありました。
待合にも、かわいい椅子が並んで私達を待ってくれていました。


店員の方もテンションが高く、いえいえ、元気な方がおられ、気持ちのいいお店でした。

おまけ・・モデル出演ハート


  


Posted by こうちゃんママ at 18:50Comments(0)