2012年05月14日
京都水族館
GW最終日、内陸部にある京都水族館に行ってきました
GW中は8時オープンするとのことなので
8時に出発←遅いやん
京都水族館往復きっぷを購入
電車代が割引になるし、チケットブースに並ばずに済む特典つき
車窓からは
天気が微妙
案の定、京都駅からシャトルバスを降りた時
ザーザー
傘ない





バス停からは
5分ほど
京都駅からも20分くらいで着くそう

案の定当日券売り場には長蛇の列
あらかじめチケット買っててよかった
それでも入るまでに数十分かかったような・・・・
水族館の目玉
オオサンショウウオにはじまり
京都の川魚、おなじみのオットセイ、あざらし





やっぱりやります
水中ではスプリンター、大水槽ではダイバーのサービス




お腹が空いたらこんなのは?

その名も『すいぞくパン』

こちらをGET!
子供たちの人気者





15分ほどのショーなので、大技などはありません
立ち見が出るほどだったのにちょっと物足りなかったかな
子供たちは楽しんでいたのでよしとしましょう
GW中は8時オープンするとのことなので
8時に出発←遅いやん

京都水族館往復きっぷを購入
電車代が割引になるし、チケットブースに並ばずに済む特典つき

車窓からは

案の定、京都駅からシャトルバスを降りた時
ザーザー
傘ない






バス停からは

京都駅からも20分くらいで着くそう
案の定当日券売り場には長蛇の列
あらかじめチケット買っててよかった

それでも入るまでに数十分かかったような・・・・
水族館の目玉

京都の川魚、おなじみのオットセイ、あざらし
やっぱりやります

水中ではスプリンター、大水槽ではダイバーのサービス
お腹が空いたらこんなのは?
その名も『すいぞくパン』
こちらをGET!
子供たちの人気者
15分ほどのショーなので、大技などはありません
立ち見が出るほどだったのにちょっと物足りなかったかな
子供たちは楽しんでいたのでよしとしましょう
Posted by こうちゃんママ at 19:45│Comments(4)
│お出かけ
この記事へのコメント
ニュースで見たときから旦那と一回いってみたいな。って言ってるんですが、やっぱりまだ人が多そうですね~
イルカショーとかもあるんや!!と少しびっくり。
もう少し落ち着いたころに行ってみよう~っと(^。^)
イルカショーとかもあるんや!!と少しびっくり。
もう少し落ち着いたころに行ってみよう~っと(^。^)
Posted by mayumi
at 2012年05月15日 07:49

こんにちは~
京都にも水族館があることも
知りませんでした!
すいぞくパン(ネーミングいいですね!)の
種類がたくさんあってビックリ!
どのパンもみんなかわいくて
迷っちゃいますね(*^_^*)
京都にも水族館があることも
知りませんでした!
すいぞくパン(ネーミングいいですね!)の
種類がたくさんあってビックリ!
どのパンもみんなかわいくて
迷っちゃいますね(*^_^*)
Posted by ゆー・けー
at 2012年05月15日 14:47

mayumi さん
こんにちは♪
先日、パパが仕事で行った日も遠足で賑わっていたようです。
年間パスポートも発行されてて、3回行けばもとが取れるみたいですよ。
こんにちは♪
先日、パパが仕事で行った日も遠足で賑わっていたようです。
年間パスポートも発行されてて、3回行けばもとが取れるみたいですよ。
Posted by こうちゃんママ at 2012年05月19日 16:43
ゆー・けーさん
こんにちは♪
京都水族館は3月にopenしてところなんですよ。
海辺の水族館は普通だけど、海水とかどうしてるのか不思議です。
すいぞくパン人気で行列出来てましたね。
味はいたって普通なのにf(^_^;
こんにちは♪
京都水族館は3月にopenしてところなんですよ。
海辺の水族館は普通だけど、海水とかどうしてるのか不思議です。
すいぞくパン人気で行列出来てましたね。
味はいたって普通なのにf(^_^;
Posted by こうちゃんママ at 2012年05月19日 16:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。