ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年08月19日

夏休み恒例【ポケモン映画】

ポケモン見始めて6年目突入!

夏休み映画『ポケットモンスター キュレムVS聖剣士ケルディオ』観てきました

といっても子供たちだけ青い星青い星

去年は2作品同時上映だったけど

今回は2本立てらしい

最近は一緒に映画を観てないので

キャラクターがさっぱりわからない汗

しりとりしていても、すぐにポケモンの名前を言ってくるので

正しいのかもわからずダウン

夏休みもあと2週間

怪我することもなく過ぎて

学校へお願いだから早く行ってびっくり

と思う母でした

  


Posted by こうちゃんママ at 21:19Comments(2)

2012年07月17日

プールズへ行くの巻

暑いと言いたくないけど暑い晴れ晴れ晴れ

3連休も二日間はサッカー漬け

何処へも行けず、みずきんの機嫌はMAX怒怒

そこへようやく昨日のOFF

何処へ行こうか考えてPOOLS

15年ぶりでしょうか

こんなに狭かったのね汗

スパワールドも視野にいれていたけれどCMテレビ&¥1000キャンペーンで混んでるかと思って

10時ちょっとすぎに到着。駐車場もエレベーター横のナイスな場所

LUCKY!と思ったのも2Fに降りるまで

長蛇の列発見ビックリビックリビックリ

プール客がコナミ会員の邪魔にならない配慮なのか、チケット売り場まで遠いことダウン

15分ほど並んでようやく入場クラッカー

写真は禁止なので雰囲気だけ

シースルーのプールは健在

子供たちはおっかなびっくりニコニコ

端まで歩いてUターン  輪になってたら楽なのに・・・・

さざ波プールは波おきないんですね

スライダーは3種類(乗り放題ピンクの星

こうちゃんはすべて制覇びっくり

みずきんも最初は怖々だったのに、一度滑ったらやみつきになって6回蓮続いってましたダッシュ

私は一番長いのに乗ったけど、コンタクトしたままだったので大変

水がかかるので目をつぶったら、コースがわからず気が付けばドボンダウン
鼻にも入ってサイアク青い星

休憩もそこそこに5時まで浸かってました

お風呂にも入って3連休は終わり

次は月末に初「みのずみ」で~す



  


Posted by こうちゃんママ at 16:08Comments(4)

2012年05月14日

京都水族館

GW最終日、内陸部にある京都水族館に行ってきました

GW中は8時オープンするとのことなので

8時に出発←遅いやん汗

京都水族館往復きっぷを購入

電車代が割引になるし、チケットブースに並ばずに済む特典つきクラッカー

車窓からは雨天気が微妙

案の定、京都駅からシャトルバスを降りた時

ザーザー

傘ないダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ

バス停からはあしあと5分ほど

京都駅からも20分くらいで着くそう



案の定当日券売り場には長蛇の列

あらかじめチケット買っててよかったキラキラ

それでも入るまでに数十分かかったような・・・・

水族館の目玉電球オオサンショウウオにはじまり

京都の川魚、おなじみのオットセイ、あざらし




やっぱりやりますニコニコ

水中ではスプリンター、大水槽ではダイバーのサービス


お腹が空いたらこんなのは?



その名も『すいぞくパン』



こちらをGET!

子供たちの人気者





15分ほどのショーなので、大技などはありません

立ち見が出るほどだったのにちょっと物足りなかったかな

子供たちは楽しんでいたのでよしとしましょう  


Posted by こうちゃんママ at 19:45Comments(4)

2012年05月03日

鹿は相変わらず

一度も大仏を見たことがない姪を連れて奈良公園へダッシュ
うちの子は遠足でしょっちゅう行ったので飽き気味ダウン


東大寺までお土産店が立ち並んでます

金剛力士像

           『あ』                        『うん』



やっぱり大きい大仏


          楽勝チョキ                     貞子ガーン


ペットよく躾けてますテヘッ  


Posted by こうちゃんママ at 09:39Comments(2)

2012年03月04日

コールマン新製品発表会in大阪

舞洲で開催の2012年新製品フィールド発表会に行ってきましたびっくり

今回初めての参加だったのですが、来ている人は少なかったですね


やっぱり注目はコクーン

設営もしていたけど、大人2人でも難しそうウワーン

おまけに大きい


これが入るキャンプ場から探さないと・・・





とうとうコールマンからも焚き火テーブル出現焚き火


かなり遊びがあると思っていたら、他メーカーの焚き火台が入るように設計されているらしい





卓上グリル





海&ピクニック仕様





バッグもたくさん展示されてました





今度買うとしたらこれかなぁ


ウェザーマスターの2ルームドームテント


ワイドスクリーン2ルームもモデルチェンジしていたけれど


今のよりちょっと天井も低くなって狭くなったのとペグダウンしないと自立しないのが難点






ロースタイルが主流のウェザーマスター


生地もしっかりしていて、腰が浮かないのですごく楽


みずきんは気持ちよかったのかグーグーZZZ…


パパは早速かえってカタログとWEBをにらめっこだるま


隣で、これポチッとしてもいい?と聞いてますビックリ


おまけ:この日はひな祭り

  


Posted by こうちゃんママ at 20:54Comments(0)